シュトゥットガルト掲示板@ドイツ
5595580
シュツットガルト/Stuttgartを中心にドイツ全般の情報も豊富な掲示板です。(デュッセルドルフ・ミュンヘン・ベルリン・フランクフルト等に住む方々にも役立ちます!)
毎日250人以上の方にご覧いただき、【質疑応答】【お得情報】【売ります・買います】【イベント情報】【求人・求職】など、10年以上にわたって皆様から寄せられた貴重な知恵や体験が詰まっております。どうぞご利用ください。
はじめての水引 - お正月の食卓を飾る「あわじ結び」のお箸袋
-
1:ていねいな暮らし ものづくりの会
:
2024/12/05 (Thu) 18:06:36
host:*.vodafone-ip.de
-
いつも投稿をみてくださりありがとうございます。
毎月第二水曜日に領事事務所で開催している『丁寧な暮らしものづくりの会』です。
12月11日水曜日、10:30から2024年最後の会を開きます。
ゲストティーチャー きみこ先生を迎えて、年末にふさわしい縁起物の水引きを結います。残席が僅かになっていますので、希望の方はお早めに専用サイトからお申し込みください♪
日本の伝統文化「水引」
祝儀袋や結納品の水引細工、お正月飾りなど、正式な場面やお祝いの席には欠かせないアイテムです。そこには「結ぶ」という気持ちに込められた様々な形があります。
今回は基本の結び方の一つである「あわじ結び」に挑戦してみましょう。初めての方でもコツがわかるように丁寧に説明しますので安心してください。出来上がった「あわじ結び」を箸袋にとりつけて、お正月用の箸袋に仕上げましょう。
みなさまのご参加をお待ちしております。