Top 新規投稿 使い方

ドイツのシュツットガルト(Stuttgart)を中心にドイツ全般の情報も豊富な掲示板です。(デュッセルドルフ・ミュンヘン・ベルリン・フランクフルト・ハンブルグ等に住む方々にも役立ちます!)【質疑応答】【お得情報】【売ります・買います】【イベント情報】【求人・求職】など、20年近くにわたって皆様から寄せられた貴重な知恵や体験が詰まっております。どうぞご利用ください。★ 新しい投稿があった場合の通知サービス:Facebookで、Twitterで、メール(メルマガ)で、RSSで。

free counters

管理人メール:a83688(アットマーク)gmail.com ❘ 管理人HP | 設定(管理人用)

Template by  マシマロック

掲示板内を検索します。

ドイツ関係の優良お役立ちサイトを一括串刺し検索するにはこちらをクリックしてください。新しいタブが開きます。ちなみに検索対象は以下の通りです:ドイツニュースダイジェスト、デュッセルネット、ネットdeデュッセル、EbiharaGermanNet、ドイツ観光局、ドイツ大使館、在ドイツ日本国大使館、ドイツ紹介のホームページ、ドイツネット、シュトゥットガルト掲示板@ドイツ、DJ-Finanz、ドイツで楽しいお買い物♪、MixBドイツ掲示板、ドイツ・ポータル、Pfandfinder24。

日本からの船便について
日本から最近、船便を使って荷物を送った経験があるかたいらっしゃいますか?去年、地元の郵便局に聞いたら、半年かかったりする場合もあり、かなり遅れてるし、紛失しても責任は取れません、と言われました。つい最近も同じ局に聞きましたが、良くわからないと言われました。
今もそんな状況なのでしょうか?
  • 船
  • 2023/09/27 (Wed) 18:23:41
返信フォームへ 
Re: 日本からの船便について
夏前に船便送りました。2ヶ月程度で届きました。ただ、中身の書き方によっては税関で止まってもう少し長くなるかもしれません。(コロナ禍に送った荷物が税関で1ヶ月くらい止まっていたような気がします。)

何回か日本から船便を送ったことがあるのですが、紛失したことはありません。ただ2回くらい(今年も)関税で追加支払いがあるため、近くの郵便局に持ち帰られました。恐ろしいのですが、不在票を入れてくれませんでした。
私はいつも2ヶ月経つ前あたりから、追跡番号でこまめにチェックするので持ち帰られたのが分かりましたが、チェックしてなかったら持ち帰られたことも分からずに、預かり期間が過ぎて、日本に送り返されてた???と思うと毎回恐ろしいし、モヤモヤが残りますね。なので、2ヶ月近くになったら追跡番号でこまめにチェックするのをお勧めします。

コロナ禍では確かに4ヶ月とか5ヶ月とか異常に長くかかった気がしますが、最近は2ヶ月程度で着くと思いますよ。(送った場所にもよるのかもしれませんが…。)
  • 追跡はまめに
  • 2023/09/27 (Wed) 19:05:12
返信フォームへ 
Re: 日本からの船便について
お返事に気付かず、お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。なるほど、二か月過ぎたあたりから追跡番号をこまめにチェックですね。
たしか、私もコロナ前になりますが、不在票が無かった時がありました。怖すぎますよね。
折角、送料もかかっているので無事に届いてほしいものです。
  • 投稿主
  • 2023/10/08 (Sun) 18:47:18
返信フォームへ 

返信フォーム






下記いずれかに該当する投稿は編集/削除の可能性がありますのでご了承ください
 ・400文字(原稿用紙1枚分)を超過する場合
 ・元のトピック内容から逸脱した内容の場合
 ・件名に【返信不可】とある親投稿にコメントがあった場合
※中傷・不快な表現・内容の逸脱がある場合は、該当投稿に返信する形で管理人に編集/削除依頼をお願いいたします
プレビュー (投稿前に内容を確認)