いつもこの掲示板を楽しく拝見させて頂いております。
私事の質問になってしまうのですが、ドイツに引っ越してきてから1年以上が過ぎ
生活もだいぶ慣れてきました。
くだらないと思われる方もいらっしゃると思いますが、たまにむしょうに「たまご(生卵)かけごはん」を食べたくなる時があります。
でもどこのスーパーの店員さんに聞いても「ドイツで生卵は食べれない」と言われます。
理由としては「サルモネラ菌が心配」だそうで、日本のように殺菌処理してないのでしょうか?
もしどなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
ドイツでの生卵は食べてはいけないのか?
また、食べれるとしたら、どの卵なら問題ないのか。などです。
よろしくお願い致します。
ドイツで生卵は食べれない?
- あきさくママ
- 2012/12/17 (Mon) 09:01:31