6月末~7月に、主人の転勤でStuttgartに家族で移り住む予定の者です。現在、日本で中1の娘と小5の息子がおります。
Stuttgartでの学校は2人ともISSを希望しておりましたが、娘の学年の希望者がかなり多いようでウェイティング状態となってしまいました。しかも新学年になっても繰り上げになる可能性が低いため、現地校に通うことを勧められました。
娘は、ドイツ語は挨拶程度しか話せないのはもちろんのこと、英語も、小学校高学年時の数少ない英語の授業と中学に入学してからの英語の授業、転勤が決まってから通い始めた英会話の知識しかありません。
Degerloch校かSindelfingen校のどちらかには入れると思っておりましたので、現地校の情報をまったく収集しておらず、慌てて調べましたがほとんど見つからず・・・途方に暮れております。
現地校についてご存知の方いらっしゃいましたら、どんな些細なことでも構いませんので教えていただけませんでしょうか。
また、同じような境遇でお悩みの方いらっしゃいましたら情報共有させていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
現地校について教えてください。
- Saya
- 2018/05/22 (Tue) 00:19:49